BLOG再開~アウトプットの勧め(誓い?)~

マーケティングコンサルタントの松川勝成です。

コンサルと言いますと大層な先生のようですが、私は中小企業の集客の仕組み作りをお手伝いする浪速出身のおっちゃんです。

7年間で約50社のコンサルタントと集客できる、SEOに強いHPへの改善をさせて頂きました。
周辺からはよく対象業種を絞ってはどうかと助言もらいますが、多種多様な業界を知ることが好きでやりがいでもあり、色々な業種のお客様とご一緒させて頂いています。

仕組み作りの目的は集客を自動化して営業さんの負担を軽減し本来の仕事をして頂くことです。
結果、新規顧客が増え、会社の売上もアップすることに貢献してゆくことが、私のミッションです。

さて、そんな私ですのでお客様には情報発信を推奨、ご指導しています。
ところが・・・はたと気づくと自分はどうなんだろうと反省の日々。

創業当時は自身のブランディング、マーケティングのためにガツガツと情報発信していました。 いつしか断続的になっています。

そんな時、インプットに多くの時間をかけている割には、自己成長していないな、自分の学びに落ちていないな。大げさにいうと惰性で読書していることにも気づきました。

お客様を中心にビジネスで関連のある方々だけに自分の知識やノウハウをお届けするだけではなく、同じ課題を持つ方や興味の近い方に、せっかくの学びを共有することが私のミッション達成につながっていくハズではなかったか。

そんな想いで趣味でもある本屋巡りをしていたときに、ありました!
私のもやもやした想いを解決してくれそうな本が。

精神科医の樺沢紫苑さん著
アウトプット大全~学びを結果に変える~
Sanctuary books

ネタばれになってはいけないので内容は是非お読み頂くとして、いくつか私の気づきと行動すべきと思ったことを共有します。

エッセンスとして、インプットとアウトプットの実践比率は、3 対 7。
私を含めて多くの人が陥りがちなインプットによる頭デッカチはもったいない。
インプット⇔アウトプット サイクルを回すことで、「学び」 「自己成長」 「新しい発見」を続けていかないといけない。
単純にはインプットだけではすぐ蒸発して記憶に残らない。
これを精神科医、脳のプロとして、脳のしくみ解説をもちいてわかりやすく教えてくれています。

input&output

【気づき】
頭で理屈でわかっていても全然できていない・・・反省です。

・お話するときは、事実だけではなく、自分の感想・意見をくわえる。
・セミナー受講前、読書の開始前に、自分が何を学びたいのかしっかり決めておく。
・説明するときは、大きな声で堂々と、理由・事例・権威・数値を解りやすい言葉で伝える。
・自己紹介のテッパンをしっかりと準備して暗記しておく。
・営業では、商品の「売り込む」のではなくお客様にとっての「価値を伝える」。
・インプットの直後、脳内にある情報を紙に書きだす。
・マルチタスクで3つ以上のことをしない。書き出して脳内のトレイを空けてあげる。
・毎朝、TO DOを書き出す、机上におく。
・アハ!体験が消える前にメモする(30秒以内)。
・ひらめくためにぼーっとする(「デフォルトモード・ネットワーク」 = 「脳のスタンバイ状態」)。場所は4B(風呂、バス(電車)、ベッド、バー)がお勧め。
・ノートは板書ではなく気づきとTO DOをしっかりと書き込む。
・構想つくりはアナログ(紙)で大雑費・抽象的に書き出し、デジタル(PC)で詳細・具体的につくる。
・資料つくりは「アイデア出し」「構成」「スライドづくり」をすべて分割独立して行う。
・目標つくりは「ちょい難」「期限」「評価可能」「小さく」つくり継続して確認する。
・「教える」はアウトプットであり「フィードバック」であり、さらなる「インプット」「自己成長」の3ステップをすべて含んだ、三位一体、完全・最強のアウトプット術である。
・5分だけ頑張って始める。エラーを集めて改善する、それは失敗ではない。

【TO DO 行動】
・相手に伝わる話し方、営業をしているか足をとめて考える。
・全てのインプットをアウトプットする。アウトプット優先にする。
・互いにアウトプットしあえる場をつくる。

ということで心をいれかえて、お客様の模範として、ひろく皆さんのために少しでも学びの共有になれるように、まずは情報発信してまいります。

また、経営発表、プレゼンなど自分のアウトプットだけではなく、仲間がアウトプットする場をつくりますので、乞うご期待とご参加をお願い致します。 ガタはきていますが老体に鞭うってもうしばらくは皆さんと一緒に成長させてください。

------------------------------
★当方でまとめたアウトプット資料をプレゼントしています!★
~これを読むとみると理解の深まりとともにすぐに本を買いたくなること請け合いです!~
ご希望の方は、contact@raison-dtr.jp まで「アウトプット大全のまとめ下さいな」とご一報ください。
------------------------------

SNSでもご購読できます。

Follow by Email
Facebook